こんにちは!アドレスホッパーかーりー(@25karly25)です!私は、ここ数年住居を持たず、その都度ご縁があった場所に一定期間生活させてもらっています。スーパー飽き性なので、1箇所に長期間留まることができないんですよね。
なので、クラウドファンディングサービスMakuake(マクアケ)で一世を風靡した株式会社KabuK Styleの”HafHプロジェクト”を見つけた時、
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2018/08/monster02.png)
そう心を踊らせました。
クラファンでは目標金額 2,000,000円だったのに対し、10,789,331円で着地。大成功を納めました!
HafH(ハフ)は,「Home away from Home=第2のふるさと」の頭文字を取った言葉で、住む場所、働く場所、その地域をまるっと他人とシェアしてしまう、そんな新しい形のコミュニティのこと。
『毎月定額で、全世界、住み放題。』
これだけ聞いても
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2018/07/dog3_1_question.png)
と理解に苦しむと思います。
私の口から説明するよりも、HafHのホームページを見た方が早いと思うので、気になる方はこちらをご覧ください!めんどくさいだけ。
HafHのサービスが実際に始まるのは、2019年春頃の予定なのですが、会社がある長崎県には既に第1号店SAI(サイ)がOPENしています。HafHのサービスとしてはまだ利用することができませんが、ゲストハウス/カフェ/コワーキングスペースとしては利用できるとのことなので、早速泊まりに行ってきました!
「旅をしながら仕事をしたい!」という人が知りたいであろう情報をギュ〜と詰め込んだので、ぜひ参考にしてくださいね!
目次
HafH Nagasaki SAI ゲストハウス
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3205-e1548832103168.jpg)
さすがリノベ後というだけあって、外装も内装もめちゃくちゃ綺麗!期待に胸が膨らみます。
迎え入れてくれたのは2人のフロントスタッフ。すご〜くフレンドリーな接客をしてくれたので、接客される側もとても気持ちが良かったです。全体的に20〜30代の若いスタッフが多い印象。
無事にチェックインを終え、部屋まで案内してもらいました!今回私が泊まったのはドミトリールーム。
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3170-e1548683757434.jpg)
こんな感じの2段ベッドが2つ(4人部屋)、もしくは3つ(6人部屋)部屋の中にあります。ドミトリーと言っても、完全に仕切られているので、カプセルホテルをイメージしてもらったら分かりやすいです。
ただ、ベッドの入口が狭めなので、上の段は少し入りづらいのが難点。夜にたくさん飲む予定がある人は予約の時点で下の段を希望しておきましょう。
カーテンの奥はコンセント2口、ライト、たくさんの小さな棚。(この棚たちが意外と便利!)
混み具合によって変わるとは思うのですが、できる限りは男女で部屋を分けてくれるみたい。
部屋の中にはロッカーやハンガー、金庫などもあったので、収納面・安全面は安心です!
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3152-e1548684574330.jpg)
宿泊スペースになっている3Fは、共有スペースがめちゃくちゃ広い!
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3145-e1548684729101.jpg)
ソファの真正面は、大画面TVが設置されています。ここのソファが占領されてても大丈夫!
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3153-e1548684620734.jpg)
壁を挟んだ向こう側には、作業が捗りそうなスペースや、
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3172-2-e1548684643853.jpg)
こ〜〜んな畳のスペースもあります。
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3147-e1548685711476.jpg)
今の時期は寒いけど、テラスも最高だった!春、秋にここで作業したいな〜。
できて間もないので、とにかく設備がめちゃくちゃ新しい!空間が広い!他の宿泊客を気にせずのびのびできる!
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3173-e1548684868861.jpg)
自炊ができるように、ちゃんと立派なキッチンもついています。オープンな空間にキッチンがあるので、自然と他のゲストさんとも会話が弾みそう!(これめっちゃ大事)
あと、旅人目線から感動した点はココ!
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3126-e1548721771263.jpg)
乾燥機付きの洗濯機が無料!!!これはかなりポイント高い!私は1つの宿に1泊、長くても2泊しかしないので、洗濯をしたくてもなかなかできないんですよね。乾燥機がついている洗濯機ほどありがたいものはない!共用洗剤もあるし、至れり尽くせりですね。
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3125-e1548828487847.jpg)
シャワーとトイレ、洗面台は2つずつあるので混み合うことはなさそう。シャンプー・リンス・ボディーソープ・タオル・使い捨て歯ブラシ(ゲストハウスはないところも意外と多い)はあるので、荷物を最小限に抑えられるのが嬉しいですね!
栄えている商店街がすぐ近くにあるので、徒歩圏内にご飯屋さんや飲み屋さんが多いのも助かります。
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3127-e1548828711327.jpg)
外で飲んだ後に、2Fのコワーキングスペースで眠たくなるまで作業しました。夜だったから貸切!コワーキングスペースで働くと仕事がめちゃくちゃ捗るタイプなので、最高に有意義な時間を過ごせました。
ふかふかベッドで十分な睡眠をとった後は、お待ちかねの朝ごはん!宿泊費の中にはモーニングの料金も含まれています。一般のお客さんには同じものを680円(税抜き)で提供しているので、お得感がすごい!
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3199-e1548828534185.jpg)
ショーケースに入っているパンの中から好きなものを1つ選ぶのですが、もうどれも美味しそう!
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3194-e1548829546695.jpg)
ほかほかのピザパン、人参ドレッシングがかかったサラダ、淹れたてコーヒーを頂いて、朝から最高に満たされました。
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3192-e1548829634136.jpg)
カフェの雰囲気がまたいいんだ〜。モーニングは7:00〜。プラス料金を払えば、コーヒーじゃなくて、エスプレッソやカフェラテに変更できるそう!
そんなこんなでチェックアウト時間の10:00まで2Fのコワーキングスペースで作業させてもらって、チェックアウトとなりました。
HafH Nagasaki SAI コワーキングスペース
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3180-e1548830164808.jpg)
上記でも触れましたが、HafH Nagasaki SAIの2Fはコワーキングスペースになっています。ここもね、もうめちゃくちゃ良い空間…!仕事に集中できる要素しかない!利用料金は、
- 500円/1h
- 2000円/1day
なのですが、宿泊者は無料で利用できます。お得すぎ!宿泊費が3500円なので、1dayにするなら絶対に泊まった方がお得ですよね。
広いスペースがいくつかのセクションに分かれていて、それぞれで違った雰囲気が出てるので、全く別の場所にいったような感覚。
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3131-e1548686178995.jpg)
私のおすすめスペースはココ。コワーキングスペースも素敵ポイントがありすぎて、ここに載せるにはボリュームがですぎる…
ということで、コワーキングスペースについてのまとめ記事はこちらをご覧ください♪
HafH Nagasaki SAI カフェ
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3185-e1548829911727.jpg)
モーニングをいただいた場所は1Fにあるカフェ。女子が好きそうな素敵空間です。
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3193-e1548830039417.jpg)
入口からだと見えないのですが、突き当たり左はこんな席になっていて、個人的にはすごく好き。
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3139-e1548830083220.jpg)
価格帯はこんな感じ。お酒も飲めますよ〜!営業時間は7:00~20:00。
HafH Nagasaki SAIの基本情報
【URL】https://hafh.com/jp/sai/
【住所】〒850-0851 長崎県古川町5-21
【電話番号】095-818-8181
【部屋タイプ】ドミトリー/ダブルルーム/ファミリールーム
【料金】3,500円〜(朝食/コワーキングスペース料込)
【Check-inタイム】16:00 – 22:00
【Check-outタイム】10:00
【駐車場】無し(近くに有料駐車場あり)
【予約サイト】楽天トラベル
HafH Nagasaki SAIは泊まれて仕事ができて食事ができる
![](https://karly2525.com/wp-content/uploads/2019/01/IMG_3117-e1548827959917.jpg)
2019年春頃〜HafHのサービスが本格的にスタートするので、今から楽しみで仕方ありません。これからどんどん泊まれる場所が増えていくとのことなので、これからの動きも要チェック!
ただ、HafHのサービスが始まったら、宿泊プランにも色々と変更が入るそう。最新情報を求めている方は、直接HafH Nagasaki SAIにお問い合わせしてみてくださいね〜!
「宿泊する場所にコワーキングスペースがあればいいな〜」と思っていた方はぜひ一度足を運んで見てくださいね!
Thanks for the marvelous posting! I actually enjoyed reading it, you may be a great author.I will make certain to bookmark your blog and will eventually come back in the foreseeable future. I want to encourage you continue your great work, have a nice evening!