在宅勤務(リモートワーク)が徐々に広まってきましたが、中には
という人も多いでしょう。私は2018年からフリーランスになり、在宅勤務をスタートさせたのですが、最初の頃はなかなか集中力が続かず苦労しました。
ですが、色々と工夫を凝らすことで、今では在宅でも問題なく仕事に集中できるようになりました。
そこでこの記事では、実際に効果があった、集中できない時の対策方法やおすすめグッズなどをご紹介します。「集中力がない自分はダメだ」「在宅勤務に向いていないかも…」と思っていた方は、ぜひ参考にしてくださいね。
在宅勤務で集中できない理由
まず大事なことは、なぜ在宅勤務だと集中できないのか原因を考えることです。人によって理由は様々ですが、その原因を追求することで、対策方法も変わっていきます。
家に誘惑がたくさんある
在宅勤務で集中できない理由として一番に挙げられるのは、家の中に誘惑がたくさんあること。手を伸ばせばテレビのリモコンがありますし、数歩歩けばベッドまで行けます。
人間は誘惑に弱い生き物なので、「自分がダメ人間なんだ」と責める必要はありません。近くに甘い蜜があれば吸いたくなってしまうのは当たり前。ついつい楽な方向に逃げてしまう人は、それら誘惑を徹底的に排除する必要があります。
同じ空間に人がいる
近くに人がいると、どうしてもその人の生活音が気になりますし、話しかけられたら無視することもできません。集中力は一度途切れたらなかなか戻らないので、オンオフの切り替えがとても難しいです。
一つ屋根の下で過ごしている人には、
- 在宅勤務中は必要最低限話しかけないでほしいこと
- なるべく生活音を立てないでほしいこと
をきちんと伝えておく必要があります。
仕事は職場でするものだと思い込んでいる
これまで在宅勤務をした経験がない人は、”仕事は職場でするもの”と思い込んでいるので、いきなり在宅勤務に切り替えるのは難しいです。
パソコン一台あればどこでも働ける仕事が増えているのは事実ですし、これからもどんどん需要が高まってくるので、”仕事=職場でするもの”という固定概念を捨てることから始めてみましょう。
在宅勤務で集中できない時の対策方法
この章では実際に私が試して効果があった対策方法をご紹介します。
仕事をする空間と居住空間をクッキリ分ける
リビングなど普段自分がリラックスする場所で仕事をしようと思っても、なかなかメリハリをつけることができません。できれば仕事部屋を設けてほしいのですが、一人暮らしであれば難しいでしょう。
余っている部屋がない、という人は、部屋の一角でもいいので、”仕事をするスペース”としての空間を作ってあげることが大事。何もたいそれたものを用意する必要はなく、机と椅子さえあれば、自分だけの小さなオフィスを作ることができますよ!
床に座らず椅子に座る
床に座って仕事をする人も多いと思いますが、床だとどうしてもそのまま寝転んでしまいますし、姿勢も悪くなってしまいます。
なので、可能であれば、椅子に座って仕事をしましょう。椅子であれば背筋もスッと伸び、自然と集中力が出てきます。もちろん、定期的に体を動かして、リフレッシュすることも大事ですよ。
テレビや音楽をつけない
テレビや音楽がついていたら、意識せずとも、脳みその数パーセントを持っていかれてしまいます。なので、仕事中は絶対にテレビや音楽をつけないようにしましょう。
「無音は逆に集中できない」という人もいると思うので、そういう人には、自然音を流すことをおすすめします。
スマホを離れた場所に置く
誰かに監視されているわけではないので、近くにスマホを置いていたらついつい触ってしまいますよね。人は思っている以上にスマホに依存していて、着信音や受信音が聞こえたらアドレナリンが体から出るのです。
いつでも会社の人と連絡を取れる状態にしておかなければいけない人以外は、着信音が聞こえないくらいの場所にスマホを置いておくようにしましょう。
”ポモドーロ・テクニック”を採用する
”ポモドーロ・テクニック”という言葉を耳にしたことはありますか?簡単に説明すると、仕事や勉強など、やらないければいけないタスクを25分間続けた後に、5分間の休憩を取り、それを最大4回続けるという時間管理術のこと。
始める前に、「今回の25分間でここまで作業を進める」と目標を立てることがポイントです。
これは生産性を向上させるための、とても有効的な手段で、私もよくこのテクニックを使って仕事をしています。25分という区切りがあると、終わりが見えているので、不思議と集中できるんですよね。
休憩はたったの5分間なのですが、驚くほど脳がスッキリします。騙されたと思ってぜひ一度取り入れてみてください。無料アプリを使うと簡単に時間を設定できるので、おすすめですよ♪
ポモドーロ・タイマー (Pomodoro Timer)
CSM Net無料posted withアプリーチ
仲間を巻き込んだオンライン作業ソン
在宅勤務となれば、一人で仕事をすることになります。職場に出社すれば、隣のデスクに同僚がいるのが当たり前。人が真面目に仕事をしているのに、自分だけサボることはできません。
「一人だとどうしても集中力が切れて、だらだらしてしまう…」という人は、仲間に声をかけて、オンライン作業ソンをしてみましょう。必ずしも同じ職場の人である必要はないですし、オンラインで繋げているからといって、ずっとおしゃべりをするわけでもありません。
良い意味の”見張り役”がいれば、やらなきゃいけない!という気持ちになれますよ。
日報を書く
誰かに提出する必要がなくても、日報は毎日書くようにしましょう。日報を書くときのポイントは、細かい時間も記入すること。そうすることで、時間を意識するようになるので、自然と集中力が鍛えられていきます。
「自分で決めた日報は必ず守る」と強い意思を持って、日々の仕事に取り掛かりましょう。
パジャマから普段着に着替える
とても単純なのことですが、とても大事なことです。出社しないからといって、一日中パジャマのままだと、どうしても切り替えが上手くできません。普段着に着替えることで、シャキッとすることができますよ。
形から入ることは、あなたが思っているよりも効果的な対策方法です。
在宅勤務で集中できない時に役立つグッズ
オフィスチェア
たかが椅子、されど椅子。在宅勤務で集中したいのであれば、椅子はいいものを使いましょう。体に合っていない椅子に長時間座り続けるのは、体によくありません。
値段だけで判断するのはどうかと思いますが、1万円〜2万円のものを選んでおけば安心。ちなみに私がよく行くコワーキングスペースで使われている椅子はこちらです↓(めちゃくちゃ座り心地が良くて安い)
パソコンスタンド
ノートパソコンで在宅勤務をする人が多いと思うのですが、パソコンを置く角度や高さがとても重要だということを知っていましたか?自分にぴったりのポジションに配置することで、集中力が大きく変わってきます。
理想とされるよりも低い位置のまま仕事を続けると、肩こりが悪化したり、姿勢が悪くなったりするので要注意。安価なものもありますが、精密機械を乗せるものなので、ここは奮発しても良さそうです。
スタンディングデスク
「集中力が切れてきた」「眠くなってきた」と思ったら、立って仕事をしてみましょう。立ったまま寝ることはないですし、足の裏が刺激されるので血流もよくなります。
パソコンスタンドよりも高さを出せる、スタンディングデスクの導入も考えてみてください。ただ、家にちょうどいい高さの台がある、という人は、そのままその台を活用するといいですよ。
イヤーマフ
耳栓よりも快適で、効果が高いのがイヤーマフ。値段も1500円前後からあるので、気軽に購入することができます。イヤーマフをつけることで、完全に周りの音をシャットダウンすることができるので、仕事に集中しやすくなります。
射的や工事現場で使われることが多いので、その防音性は抜群です♪
在宅勤務で集中できない人は工夫次第で解決する!
在宅勤務に切り替えたばかりの人は、「仕事に集中できない!」と悩みがちですが、工夫次第で解決することができます。これからますます増えていくであろう、新しい働き方なので、時代の変化についていけるよう、少しずつ慣れていきましょう。
数年後には在宅勤務が当たり前の社会になっているかもしれませんね。